タイトル:「Python[完全]入門」
【基本情報】
・著者:松浦健一郎 , 司 ゆき
・発売日:2021年1月22日
・出版社:SBクリエイティブ
・ページ数:111ページ
・ISBN:9784815607647
・解説時の版:2021年3月29日 初版第3刷
・超初心者へのおすすめ度:★★★
・初心者へのおすすめ度:★★★★
対象者のレベルは「超初心者」ではありません。
知識ゼロでは難しいかもしれません。
「初心者」でも理解できる部分はありますが、
イメージとしては「初心者から中級者へのステップアップ」を目指す方に合ったレベルかと思います。
順を追って基礎を学習するというより、分からないことを調べる「辞書的」な使い方に最適です。
サンプルプログラムも多数用意されています。
結構、かゆい所に手が届く解説があったりして、私はとても好きな構成です。
書籍内の開発環境
説明としては、CPython(pythonの標準インストール時にできる環境)以外にAnacondaやMiniconda、Jupyter Notebook、Visual Studio Codeを紹介しています。
しかし、実際に本書内で使われている開発環境は標準の「Pythonインタプリタの対話モード」です。
基本的に1行ずつ入力して実行するため、簡単なスクリプトを実行する場合は良いと思いますが、
個人的には学習としてもあまり使いません。
また、書籍内での実行環境としてPythonのバージョンは明記されていませんでしたが、インストール方法の説明で「3.9.1」となっていました。(2021年3月29日 初版第3刷)
内容的に特殊なメソッドや関数は使われていません。
王道の基本機能や標準ライブラリの利用が多いので、python3.6.*以降であれば問題ないと思われます。
(詳しく検証した結果ではありませんが、もし間違いがありましたらご指摘ください。)
ただし、応用編(チャプター10)以降では各ライブラリやフレームワークのバージョンによって
同じように動作しない可能性があります。
動作環境(ライブラリのバージョン)は明記されていないので、少し不親切だな、と思いました。
内容について
以下の目次となっています。
- Chapter1 Pythonを始めるための準備
- Chapter2 Pythonプログラミングを始めよう
- Chapter3 全ての基本になる文法を学ぶ
- Chapter4 Pythonを支える4種のデータ構造
- Chapter5 プログラムの流れを変える制御構造
- Chapter6 よく使う処理を関数にまとめる
- Chapter7 もっと上手にプログラムを書くための応用文法
- Chapter8 Pythonのオブジェクト指向プログラミング
- Chapter9 有用で奥が深い組み込み関数を制覇する
- Chapter10 ライブラリを使うための基礎知識
- Chapter11 ファイルの読み書きの処理
- Chapter12 Pythonによる仕事の自動化
- Chapter13 流行のAI技術を活用する
- Chapter14 スクレイピングでWebから情報を引き出す
- Chapter15 データベースとWebプログラミング
基礎編はチャプター1~9となり、基礎が一通り解説されています。
応用編はチャプター10~16となり、以下に私の所感を記載しておきます。
応用編の補足①
エクセルの自動化については、openpyxlライブラリを使った処理が紹介されています。
その他、メールの自動送信も体験できます。
AIについては、代表的なライブラリ(Numpy、Pandas、Matplotlib、scikit-learn)を使ってできることを紹介していますが、あまり実用的ではありません。
実際にAIとして動作するプログラムは作りませんので期待はし過ぎない方が良いでしょう。
*AIについてしっかり学習したいという方は、こちらの書籍がオススメです。
Pythonの機械学習について詳しく知りたいという初学者には、こちらの書籍がおススメです。
応用編の補足②
SQLの部分では、SQLite3を使った処理が紹介されていますので、MySQL等の本格的なものを期待している人には物足りないと思います。
しかし、初めてウェブアプリケーションを作ってみたいという場合には、SQLite3は分かりやすくておススメです。
ただし、今流行りのSQL Alchemyには触れられていません。
ウェブアプリケーションについては、http.serverから解説が始まり、bottleフレームワークにも触れていますので、基本的な仕組みは理解できるでしょう。
*ウェブアプリケーションについてさらに学習を深めたい方は、こちらの書籍がおススメです。
オブジェクトについての発展的な機能の使い方も解説されています。
(特殊なメソッドや、デコレータ、属性の操作等)
まとめ
今回はPython[完全]入門について解説しました。
他にもPythonの書籍を紹介していますので、ぜひこちらのデータベースもご覧ください。
それでは、ステキなPythonライフを!
書籍に興味を持って下さった方は、こちらから購入して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
(アマゾンアソシエイトリンクとなっています。)